programmer

CodeRetreat @ 名古屋ギークバーに参加

CodeRetreat @ 名古屋ギークバーに参加して来ました。 Coderetreat は、プログラマのための練習、学習のためのイベントです。同じ課題をペアプロで実装しながら、プログラミング、設計、テストなどの技術を学びます。 45分1セッションのペアプログラミングを…

複数ファイルをまたがって検索する事を何というか?

一般的には「全文検索」になると思うのですが、会社内では違っていた話。 会社で使用しているエディタはいくつかあるのですが、よく使われているエディタの一つが「MIFES」。 このエディタにグローバル検索という機能があり、複数ファイルを同時に検索できる…

codebreak;からBitbucketへ引越

codebreak;がサービス終了ということで、Bitbucketへプライベートリポジトリを引っ越しました。 Bitbucketに既存リポジトリをインポートする仕組みができあがっていて、思ったより簡単に引越できました。 ローカルの.git/configもurlの部分を直したのみで、…

Vagrant入門

http://dotinstall.com/lessons/basic_vagrant 少し前からdotinstallを少し視聴するのを日課にしています。Vagrantは耳にした事のない技術、もしくは耳にしてもピンと来なかった技術なのでためになりました。動画で一瞬でたChefはサーバのセットアップ関係と…

zip実装の経過

zipを実装してみている - アウトスタンディングなプログラマを目指しての続き。 unzipで展開した時に、ファイルのパーミッションや最終更新日時も復元できるようになった。次はいよいよ圧縮できるようにしたいので、情報収集してます。Delflateというアルゴ…

zipを実装してみている

zipの実装をしてみています。圧縮できないけれど、ファイルをzipにおとす事はできるようになった*1。最初は、TDDでチャレンジしようとしたけれど、手が止まってしまったので、とりあえず保留して先に進んでます。 GitHub - kokosabu/mzip: simple zip comman…

Google I/O 2004 1日目

ニュースサイトでGoogle I/Oの情報をちょっと見ていました。 車載ソフト開発会社に勤めているので、Android Autoは要チェックしたいと思います。 Drive For Workの容量無制限という太っ腹具合と、暗号化するなどセキュリティに気をつかっているのが良い感じ…

paiza B004の問題を解く

ITプログラマー・エンジニア転職のpaizaより。 B004 【回答時間】84分48秒 【スコア】 (51点/100点) なぜかB003が無いのでB004を。中々、点数が取れない。 Webサーバのログの解析をする問題。 ipアドレスのフィルタリングで凄い手こずった。 他のスクリプト…

paiza B001、B002の問題を解く

ITプログラマー・エンジニア転職のpaizaより。 B001 B001:PV調査(レベル:中級) 回答時間:23分5秒 獲得ランク:C 得点:80点 大きなデータでNGが出たらしい。型をlong longにしておけば、回避できたかもなあ。 gista4279ea2a73d2af99a83 B002 B002:値の計…

コードリーディング重要

新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 - Qiitaより。 コードを深追いする深さが、プログラマの成長限界をどこにしてしまうかという基本的なパラメータではないかと私は思っている。 業務中にコードを深追い…

プログラミングについて

ソフトウェアエンジニアの目指す道 〜 ナレッジワーカーとしてのプログラマ | Social Change! “まったく同じプログラムが大量にあっても意味はないのが、ソフトウェアの世界です。つまり、一品物を作っているのです。” / 部品化や、流用開発とかもあるので、…

MISRA C 2004

MISRA C 2004というC言語を安全に移植性が高くなる事を目指したコーディングガイドラインを守ろうという文化があるのだけど、守れているかのチェック・レビューが大変だ。ツールで自動化できると良いのだけど、ツールでは見れないので人力でやらないといけな…

ソフトの問題か、テスト環境の問題か

TDDだと初めにテストを作成して、NGが出る事の確認から始まります。ソフトの問題か、テスト環境の問題か切り分けるのに必要な事だとちょっと腑に落ちました。 ソフトをウチの会社で作っていて、テスト環境を得意先で作っている中で、テストが上手くいかない…

paizaの問題を解く

ITプログラマー・エンジニア転職のpaizaより、Cランク(初級レベル)の問題を解いた。標準20分の問題で25分くらい。しばらく使っていなかった関数の確認の時間と、問題文の読み込みが甘くて途中で修正を加えたのが大きかったかな。 回答後の採点は早い。機械的…

Neovim

期待!ただ、「さらに理解できる人が少ないC89のコードが入っており理解が難しい面があると指摘。」が疑問。C99、C11なら理解しやすいと言っているのか、C言語以外であれば理解しやすいと言っているのか。 / “次世代Vimを開発へ…” http://t.co/c8h6tAnPkH— M…

デバッグ能力

デバッグ能力は大きく3つに分けられるんじゃないかと思った。 バグ発生時に仮説を立てる能力 仮説の検証能力 検証結果から仮説を修正する能力

ls -lの表示を変えてみる

Head First C 読書会#01 - 名古屋C言語勉強会 | Doorkeeperの時間で、ls -lの表示を変えてみたので、その記録を。 パーミッション表示を755みたいな感じになるようにしてみました。 まずは、ls.cより、ls -lのオプションを処理している所を探す。 1644 while…

cloneしてきたcoreutilsをGithubにpush

lsを変更するにあたり、Githubで公開してみたいという事で、色々みて試してみる。 まずは、ターミナルからgithubのリポジトリにアクセスする設定(sshの設定) - Qiitaを参考にして、Githubにターミナルから操作できるように公開鍵の登録を行う。 次に、Github…

リポジトリから取得したcoreutilsのビルド

$ ./bootstrap ./bootstrap: Error: 'autopoint' not found ./bootstrap: Error: 'gettext' not found ./bootstrap: Error: 'makeinfo' version == 4.8 is too old ./bootstrap: 'makeinfo' version >= 4.13 is required ./bootstrap: Error: 'xz' not found…

coreutilsのリポジトリ

GNUのGitへの移行が進んでいるみたいです。coreutilsもGitで管理されていました。(Savannah Git Hosting - coreutils.git/summary) さっそくcloneしてみました。 $ git clone git://git.sv.gnu.org/coreutils.git Makefileが無いので、autoconf, automakeし…

lsをビルドしてみた

lsをビルドしてみました。http://ftp.gnu.org/gnu/coreutils/よりcoreutils-8.22.tar.xz をダウンロード。lsは、CoreutilsといってUNIXの基本的なコマンド群の1つという扱いなのですよね。( GNU Core Utilities - Wikipedia ) Mac OS X上で、 $ tar jxvf co…

lsを調べる?

GNU lsをちょっと調べてみるか検討中。実際に調べて、何かできたらブログのネタにしよう。

Outputzはそのままはれるのか

2008/11/22 の Outputz原稿用紙 19.1枚(7,640文字) powered by Outputz.

ifをlambdaで頑張ってみた

第1回SICP勉強会@名古屋大学 - YasuyukiMiuraの日記辺りでlambda使って評価タイミングをずらせば、ifの代わりになるんじゃないかという話が出てたのでやってみました。 (define-syntax my-if (syntax-rules () ((my-if c t e) ; (my-if condition then else)…

break vs goto

Gaucheでgotoでswitchの前まで戻ってくるようになっていて、速度的に違いはあるのか疑問に思ったので実験。 while( hoge ) { switch( fuga ) { case 0: break; ... default: break; } /* break したらここに来る? */ } というアセンブリが吐かれればgotoで d…

LT選ばれた

Shibuya.lisp » Blog Archive » Shibuya.lisp TT#1 ライトニングトークの発表内容決定!これで堂々とイベントに参加できますが、発表を聞くだけの心のゆとりを保てるだろうか。 なぜかトリになっとるし! 6人のところが8人になっているから応募した人は全員採…

Firefox 3のPlacesをちょっといじった

Firefox 3のロケーションバー(URL入力するところ)は、Placesという新しい仕組み(履歴とブックマークとタグを統合)することでURLの入力がラクになっています。ただ、ブックマークしたURLがなかなか出てこない印象がありました。私はブックマークフォルダを簡…

Google Code Jam Round 1C

Google Code Jam Round 1A - アウトスタンディングなプログラマを目指しての続き。 時間は、18:00から2時間。一問も解けなかったので私はここで終了。 一番慣れてるのがC言語なのでC言語でやったけど、C++とかJavaとかLLの方がやりやすい気がしてきた。とい…

Google Code Jam Round 1A

Round1はサブラウンドに分かれていて2回チャンスがあり、 最初のサブラウンドは10:00〜12:00までありました。840位までが次のラウンドに進めるのですが、949位でした。 次のサブラウンドでは840位に食い込めるかもしれません。がんばりたいと思います。

Google Code Jam Qualification Round 通りました

先日受けたGoogle Code Jam通りました。 次は次週の土曜日か日曜日。 このまま順調に行くと地元へ帰る予定とぶつかったりして困るなぁと取らぬ狸の皮算用してるわけですが、最初から次に進めないと思ってやっていたら駄目になるだろうからどっちに転んでもよ…