2007-01-01から1年間の記事一覧

はてなワールドで遊んだ

楽しい。しかしまだいろいろ分からない。とりあえず、Shiftで高速移動というヘルプにない機能があった。プライベート機能みたいなのはどうすればいいか分からなかった。 終わった後にメーラーみたらチャットのログが送られてきていた。これはいいような悪い…

フィボナッチ数

Error 404 Not Found経由でWikipediaに載ってたフィボナッチ数の一般項を書いてみた。 #include <stdio.h> #include <math.h> double fib(int n) { double sqrt5 = sqrt(5); return (1.0 / sqrt5) * (pow((1.0+sqrt5) / 2.0, n) - pow((1.0-sqrt5) / 2.0, n)); } int main() {</math.h></stdio.h>…

ちょっと奇をてらって

c

構造体変数に自分自身のポインタを持たせて、ごにょごにょしてみた。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> struct hoge { struct hoge *self; int i; struct hoge *(*print)(struct hoge *); }; struct hoge *p(struct hoge *v) { printf("%d\n", v->i); v->i += 2; return </stdlib.h></stdio.h>…

iKnow!始めました

最強Web2.0サービス「iKnow」登場、ただし英語勉強したい人だけ!:[mi]みたいもん!で知ったiKnow!に登録しました。 個人ページはhttp://www.iknow.co.jp/user/kokosabuです。よかったらフレンドになってください。

ニコニコ動画っぽいなぁ

ある日の Wii の投票チャンネル, プログラミングへの適性とか勉強方法とか - まちゅダイアリー(2007-11-27)経由でみた親友へ。ブログを書こう。 - IT戦記のブックマークのタグに「その発想はなかったわ」というタグがついていた。 確かに記事のタグとしてふ…

妖怪の理妖怪の檻

妖怪の理 妖怪の檻 (怪BOOKS)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/09メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (25件) を見る京極夏彦さんの本に出てくる妖怪関係の話(妖怪は人々の恐怖が分解されてうんぬんかんぬんみたいな)…

こうめいのわな

孔明の罠というタグは巧妙な罠とかけてあるのか(?)。 孔明を「こうみょう」と読めなくはないしね。うまいもんだ。 「孔明な罠」とか「高名な罠」とかでもいいとか思ったり。

amazonさん

amazonさんの作り方 | N-Stylesより。 研究室でにやってきました。

一夫多妻制だった理由のひとつ

名古屋への移動の間に読んだ本に [rakuten:book:12106665:detail] がある。 脳と遺伝子に関する雑学的な感じの内容。頭をよくするには意識的にあることをして遺伝子をONしろってことらしい。結局は努力というのが結論な本。一ヶ月あること(ピアノを弾くとか)…

内定式

1日に内定式で、2日に3時間くらい研修。 内定式自体は社長の話と社長から代表者が内定書をもらうという内容で、30分で終わった。思っていたより短かったのだけど、どこもこのくらいなのかな。 それから事前学習の説明。そのあと研修会場に移動して夕食とか。…

髪切ったり

明日の内定式に備えちょっと街まで行ってきた。普段ならまだ髪を切るほど伸びていないのだけど、前回懇親会の時に長いから次回は短くしてきててきな忠告をうけていたので切ってきた。 あと少し買い物をする。ひげそりと本を何冊か。文庫4冊に新書4冊。帰郷し…

脳波でゲームだって

http://wiredvision.jp/news/200709/2007091123.htmlより BCIを使えば、プレイヤーは、頭の中で考えるだけでゲームの仮想環境内にある物体を動かしたり操作したりできる。また、プレイヤーの感情やストレスレベルに関連した脳波パターンを検出し、モニターす…

名古屋までどういこうか

内定式が近づいてきているのでそろそろ移動手段を確保しに掛からないと。 先ほどまで飛行機の複数人で安くなるのがあると勘違いしていてそれにしようかと考えていたのだけど、いろいろ抜けているところがあって会員になってたりマイルたまってたりする必要が…

目は温めるのがいいらしい

花王など、「パソコン作業の目の疲れには蒸しタオルが有効」学会で発表へ これまでは冷やすことはあっても温めることはなかった。 今度は温めてみようかな。

メールでテスト投稿

gmailからテスト

帰省先でのこと

13日だったかに、中学校の友達に呼ばれバーベキューに行った。連絡先は以前Mixiで伝えたんだったよなぁ。伝えていなかったら呼ばれるはずがないので、Mixiに感謝か。 地元も変わっていっているのが分かる。工事で無かった道路ができていたりする。 自分を含…

帰省

昼前に帰省先からアパートへ到着。 12日からだから1週間いなかったか。

firefoxのセキュリティを上げる

「Firefox 2.0.0.5にパスワードが盗まれる脆弱性 - ITmedia エンタープライズ」という記事を見かけて、パスワードを記録する機能を切っていたのですが、とても不便でした。 Javascriptの機能を切るという方法でも大丈夫ということだったので、Cookieみたいに…

ちょっとした発見

Windows Media Playerで謎の模様がぐにょぐにょ動く視覚エフェクトっていうがありますよね。あれを一時停止するとエフェクトも止まるのだけど、その上で別のウィンドウを動かしてたら、エフェクトが変化していました。知っている人けっこういそうだけど、ち…

大学説明会

本日大学でオープンスクール?があり、大学に高校生がいっぱいいた。活気があってよい感じ。 午後に、研究や大学生活について説明してきた。研究室ごとに行われたのだけど、集客率は他の研究室と比べてなかなか良い感じのようだ。立地条件が良いだけかもしれ…

おおっ

2007年7月、はてなではシリコンバレーにある子会社、Hatena Inc.から新サービスをリリースする予定です。 新しくなるはてなのユーザー登録システムは、登録時に必要な個人情報の項目を最低限に減らす予定です。 7/5はてなユーザー登録システム一新!メンテナ…

2004年同期飲み

と大仰しくタイトルつけてみました。研究室メンバー6人による飲み会。とてもぐだぐだ楽しみました。身近な話多い。今考えると確かにお酒は入っているのだけど、普段研究室でやってることと大して変わらない気もするが、場の雰囲気ってのも大事ですよね。 と…

test

ただ http://d.hatena.ne.jp/YasuyukiMiura/20070313/1173737076 test

すべてがFになる

読むの3回目。最近マンガ版のを読んだのもあって読みなおした。新しく思ったことなどを以下につらつらと書いていきます。 人間って、単一人格者の方が少ないって思っている 日本人って、個人の中の沢山の人格を、液体のようにミックスして攪拌してしまうので…

テスト

携帯から投稿

あなたがいないと

「Miura君がいないと駄目だ」みたいな感じの事を言われてドキッとしたって話。C言語教えてたのですけど、fopenとかmallocとかを忘れてるような状況なので、そんなに大した事を教えてたわけじゃないと思う。ただ、ポインタ関係はよく分かってないっぽいなとそ…

アルゴリズムの訳って2

アルゴリズムの訳って(テレビをみて) - アウトスタンディングなプログラマを目指してにて「算法」と訳すのが普通と指摘をMixiのコメントの方でいただきました。確かにアルゴリズム - Wikipediaやスペースアルクに載っている訳などをみてみるとそれが普通みた…

アルゴリズムの訳って(テレビをみて)

自動計算式でいいのだろうか。計算手順とかのほうが個人的にはしっくりくる。

NECソフト受験

NECソフトの1次試験を受けに仙台まで行ってきました。就職活動らしい就職活動はひさしぶりです。面接と一般試験と適正試験の3つで3.5時間くらいかかりました。適正試験のパズルっぽい問題はやっていて面白かったです。2次試験は明日行われることになっていて…