2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

JUMP発見したがしかし

Reading Gauche/04.項目列挙/VMインストラクション - Mona OS developers Wikiを眺めていて、JUMPってサンプル見つかってないんだったことを思い出す。gauche jumpでぐぐってみたところプログラミング言語の進化を追え:大人のためのブラックボックス読解講…

switchとifの速度を比べてみた

第2回 Firebugによるデバッグの基本,Console APIとその活用:Firefox 3とFirebugで始めるJavaScript開発|gihyo.jp … 技術評論社にてプロファイルのとり方が載っていたので試した。 中核は以下のもの。switchが速いのは比較が == じゃなくて === を使ってい…

私塾のすすめを読んで

私塾のすすめ ─ここから創造が生まれる (ちくま新書)作者: 齋藤孝梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/05/08メディア: 新書購入: 79人 クリック: 1,862回この商品を含むブログ (314件) を見る読む前は「私塾」を個人で学んでいくための何かを表す…

余談

Wiki記法だと[が二つ、はてな記法だと[が一つ。ときどきココをミスる。

パッチ送ってみた結果

Reading Gauche - Mona OS developers WikiでGaucheを読んでいて、typo等に気づいた所をパッチにしてGaucheのメーリングリストに投げました。(これがそれ -> typo等へのパッチ (Gauche-devel-jp) - Gauche - SourceForge.JP) Shiroさんからの返事も早くパッ…

式と文

12 文 (Statements)を読んだりした限りでは、文法としては 「あらゆる式は文でもある」 ということでいいみたい。 1 typeof 2 var x = 3 var y = 4 alert(x + y)

DeLLa.JSのJavaScript第5版読書会#2に参加

[javascript][event] 名古屋でjavascriptの勉強会をします。 - 生活。で知った勉強会に参加してきました。(どこで知ったかはおぼろにしか覚えてなかったのでちょっと探しました。) 行く前は組込みソフトを扱っている会社に私は勤めて始めた所なので、畑違い…

多次元配列のちょっと変わった参照の仕方

c

いきなりですが、配列の値を参照するための a[1] というのは、 *(a + 1) を少しでも気楽に書けるようにするための構文らしいです(こういうのをシンタックスシュガーと呼ぶらしい)。 でもって、*(a + 1) と *(1 + a) の値は同じになりますね?ここで、*(1 + a…

さて明日から

今日でゴールデンウィークは終わり。 明日から出社。 まわりより長い休みだったけど、 明日休みじゃないってのはなんか負けた気持ちになる。 生活リズムが大学時代ほどじゃないがヤバかった。 気が抜けて5月病になる現象が心で理解できた。 けど、ここ2,3日…

トヨタテクノミュージアム産業技術記念会館いってきた

勧められたので行ってきました。 栄生(さこう)駅の近くと調べてきたのですが軽く迷いました。 名鉄とJRで似た名前であって名鉄の方で降りたせいです。 施設自体はとても面白かったです。 トヨタというと自動車のイメージが強いですが、 織機もやっていて(特…