Guessing Gameを読み進める2

Guessing Gameを読み進める。 ( Generating a secret numberを読んだ。 )

Cargo.tomlrand="0.3.0"を追記すると、cargo buildするだけで、関連するライブラリを引っ張ってきてくれる。便利。

$ cargo build
    Updating registry `https://github.com/rust-lang/crates.io-index`
 Downloading rand v0.3.15
 Downloading libc v0.2.19
   Compiling libc v0.2.19
   Compiling rand v0.3.15
   Compiling guessing_game v0.1.0 (file:///Users/miura/work/git-work/exercises/The_Rust_Programming_Language/guessing_game)
    Finished debug [unoptimized + debuginfo] target(s) in 4.31 secs

Cargo

Cargoというビルドツールを使ってみる。

[package]

name = "hello_world"
version = "0.0.1"
authors = [ "MIURA Yasuyuki <xxxxxxxx@xxxxxx.xxx>" ]
$ mkdir src
$ mv main.rs src/main.rs
$ cargo build
$ cargo run

ソースファイルをsrcディレクトリに置く必要があったり、最近の言語という印象。

ハローワールド

Rustでハローワールド。

fn main() {
    println!("Hello, world!");
}

!が付くと、普通の関数ではなく、マクロになるらしい。詳しいことは今後学ぶ。

実行は以下。

$ rustc main.rs
$ ./main

拡張子は、rsなんですね。

Rust始めます

Rustの勉強を始めます。 今日は環境をインストールするところまで。

$ curl https://sh.rustup.rs -sSf | sh
$ source $HOME/.cargo/env
$ rustc --version

次回以降も使えるようにsource $HOME/.cargo/env$HOME/.bash_profileに追記。

Tensorflow動いた

TensorFlow試してみた - アウトスタンディングなプログラマを目指してにて、動かせていなかったTensorflowをとりあえず動かせた。

ディープラーニングの有名ライブラリ5種を最短距離で試す半日コース(TensorFlow, Chainer, Caffe, DeepDream, 画風変換) - Qiitaに記載されていた手順に従い、かつtensorflowのインストールを「pip install --upgrade https://storage.googleapis.com/tensorflow/mac/tensorflow-0.8.0rc0-py2-none-any.whl」に変えたら上手くいった。

インストールするバージョンを変えてみたのが功を奏したようです。