CSNagoya コンパイラを作ろう編 3かいめ いってきた

第3回 コンパイラを作ろう - toyosystem

今回は場所が変わった。
場所がよく分ってなかったけど近くの本屋で本を購入。この時買った時もらった袋が後で役にたった。
寄り道してたこともあって少し遅刻。まあ、集合時間と開始時間は別ということで問題なかったと思われる。


エプソンのノートをこういった勉強会のためを主なターゲットとして購入して持っていったが、結構幅を取ることとサスペンドしたときに復帰しなかったのが残念。次第に役に立ってくれることだろう。


本編は淡々と進む。構文解析の方法論?がいくつか紹介された。構文解析も深い。
その後、SATソルバなるものとニコニコ技術部の技術力の高さについてのプレゼンを聞く。
どちらも興味深い。
それと関連して才能の不法投棄なる言葉を知った。かなりの褒め言葉だと思う。


CSNagoyaではソフト関連とハード関連と週交代で勉強会を行っている。ぼくはソフトのコンパイラのやつにさんかしている訳だけど、ハードの方でFPGAに手をつける予定とのこと。興味があるというか、ぼくが勉強して仕事に直結しやすいのはそっちの方かな?ということもあって是非行きたいところ。


問題は毎週日曜に勉強会を入れてしまうかということ。一人で何かをやれるまとまった時間はあった方が良いかなと思う。飲み会を避けるとか、もう少し出る勉強会を絞るなどしなければならないだろうか。いったん出たからには極力最後まで出たいものではあるが、時間は限られる。